PR

スマブラSP|使ってて楽しいこどもリンクの魅力6選!飛び道具からのコンボは最高♪

ゲーム攻略
記事内に広告が含まれています。

ステージ端から飛び道具ばかり放つイメージのあるこどもリンク。

使っている側からすると、正直飛び道具を放つだけ(NB連打するだけ)の立ち回りはそれほど面白くありません。

それよりも飛び道具を使ったコンボルートであったり、そこから撃墜に絡めたりと、使い込めば込むほど味が出てくる感じがすごく面白いんですよね。

そんな今回は筆者が使ってて楽しいこどもリンクの魅力についてお話したいと思います。

こどもリンクを使っている方はもちろん、こどもリンクに対してネガティブなイメージを思っている方にも、この記事を読んで少しでも彼の魅力を知っていただけたらと思います♪

スポンサーリンク

こどもリンクの魅力6つ

私自身の思う、こどもリンクの魅力は以下の6つです。

  1. 飛び道具で相手動きを制限できる
  2. コンボがおしゃれすぎる!
  3. 撃墜が派手でカッコイイ!
  4. 成長している感が湧きやすい!
  5. 声がかわいい
  6. ファンにはたまらない「時の勇者」の子供時代

では、一つずつ紹介していきますね♪

飛び道具で相手の動きを制限できる

こどもリンクといえば、この「飛び道具」。やはり、この飛び道具なしで彼の魅力は語れません。

NBの炎の矢、横Bのブーメラン、そして下Bの爆弾はどれも相手の動きを制限できるものばかりです。

たとえば、遠距離からNBで相手をガードさせてからつかみを通してコンボを決めたり、それを嫌がってジャンプしたところにブーメランを当てて牽制したりと、相手の動きを読んで攻撃できるものばかりなんですよね。

このように相手の動きを制限するので、「こどもリンクは嫌」とまで一部から言われますが、している立場からすると、自分の策略がハマって楽しいんですよね♪ (←しかし、あまりにやりすぎると友達が減るので、ほどほどに抑えておくのがいいですが…笑)

遠距離から相手の動きを制限し、自分のターンで戦うのは彼の一つの魅力です。

コンボがおしゃれすぎる!

そしてもう一つの魅力としてよく語られるのがこどもリンクならではの「おしゃれコンボ」。

炎の矢が当たった先に空前、根元でブーメランを当てて空下など、飛び道具に当たった先を予測して攻撃を展開するのは、まさに「玄人」って感じがしてすごくおしゃれです。

たとえば、飛び道具全部を使って撃墜するコンボはまさに職人そのもの。

爆弾を生成した状態で「横B→NB→爆弾投げ→空下」の順にすれば、なんておしゃれなコンボなんでしょう♪

まあ正直なところをいうと、このおしゃれコンボを実践で決めた試しが全くないですがね…笑

でも、こんなオシャレなコンボをいつか決めるんだと夢見るだけでワクワクするんですよね。いつか試合の中で決めてみたいものです。

こんな感じで、他にもこどもリンクは地上技や空中技始動のコンボもありますから、多くのルートからおしゃれなコンボに発展できるんですよね。どのコンボもマスターしたいなぁと思う、今日この頃です(*^▽^*)

撃墜が派手でカッコイイ!

コンボのところとちょっとだけ話が被ってしまうんですが、彼の撃墜シーンはかなり派手でカッコイイです。

というのも、こどもリンクは横強や上強といった単発技を当てて撃墜するキャラではなく、コンボのなかで相手を撃墜するキャラです。

コンボとなると彼の魅せ所。先ほど紹介したコンボも含め、彼の撃墜までもっていく流れはかなり派手です。特に、私が気に入っているのがこの撃墜コンボです。

下強から上Bの回転斬り締め。初心者でも簡単にできるコンボで、手軽にできます。

そしてもう一つ個人的に気に入っている飛び道具の撃墜コンボは、この「横B→NB→NB→上B」ですね。横Bで飛んだ先にNBを当て、さらにNBを当てて回転斬り締め。

これだけド派手な撃墜が試合中にできたら、その試合は超満足ですww

こういう時は忘れずリプレイを撮っておかないとです♪

成長している感覚が湧きやすい!

実は、こどもリンクを初めて使った時「あれっ、コンボできないし撃墜できないし、こどもリンクって実は弱い…?」と思っちゃったんですよね。

たぶんSPから初めてスマブラをした人なんかはすごく難しいと感じるんじゃないかなぁと思っています。

だけど、トレーニングモードで何度もコンボ練習していくと、試合中にその練習したコンボが決まって火力を稼げるようになったり、撃墜パターンもハマったりして試合が良いように動いてくるんですよね。

最初はあれだけ難しかったコンボが、トレーニングを積むことで一つ一つできるようになるこの成長過程は、かなりモチベーションも高まって楽しいです♪

こどもリンクで満足のいく試合をするためには、トレーニングモードが欠かせないですが、トレモに潜る時間が長ければ長いほど、味が出てきますから、練習好きにはぜひ使ってほしいキャラクターです。

ファンにはたまらない「時の勇者」が参戦!

スマブラとは全く関係ない話ですが、この「こどもリンク」はゼルダの伝説シリーズでも人気の「時のオカリナ」と「ムジュラの仮面」の2つのシリーズで主人公を務めていたリンクです。

任天堂64を持っていれば、誰もが一度は見たことある作品で、私もその一人で小さいころにたくさん遊ばせてもらいました。

スマブラDXで出てから一度は消えていたそんな彼が、スマブラSPで再び出ると聞いて、私自身、「これはSPをやるしかないな」と思わせてもくれたファイターでもあります。

たぶん、この2つのシリーズのファンなら、「こどもリンクを使ってみたいな」と思った方はたくさんいたのではないかと思います。

右手には「デクの盾」、左手には「コキリの剣」と相変わらずのスタイルで、「あ~、本当に時の勇者がSPで復活してくれたんだな」とすごく感動しました!

今だと、リメイク版の3DSやバーチャルコンソール版のWii Uでも発売されているので、原作をやったことない人はぜひ遊んでいただいて、このキャラクターのさらなる魅力を知っていただけたらと思います♪

声がかわいい

青年時代とは違い、まだまだ声に幼さのあるこどもリンク。回転斬りでの声や、相手に撃墜された時の叫びなんか、当時の声のままですごくかわいいんですよね。(←別にショタというわけではないですよ。)

実際、原作で声を当てている瀧本富士子さんの音源をそのままスマブラでも採用しているようです。

原作の声を忠実にスマブラでも取り入れてくれた制作人の方には、ファンの一人として本当に感謝しています。ありがとうございます!

スポンサーリンク

こんな人にはこどもリンクはオススメ!

とまあ、ここまでこどもリンクの魅力について自分だけの世界で語ってはきたのですが、やはり最後は読んでくれた方にちょっとでもタメになる情報を与えられたらなと思い、「こんな人にこどもリンクはオススメ!」という特徴を紹介します。

私なりに思うこどもリンクをオススメできる人の特徴は、

  • トレーニングモードでひたすら同じコンボを練習するのが好きな人
  • パワーよりもテクニックで相手を倒したい人
  • 遠距離からの有利な読み合いが好きな人
  • こども好きな人

重量級のパワー系よりも小柄なテクニック系をファイターに求めている方には本当にオススメです♪

スポンサーリンク

まとめ

飛び道具をはじめ、オシャレなコンボからド派手な撃墜と、こどもリンクの魅力を細かく語るとキリがないですが、今回は大まかに6つの魅力を語ってきました。

こどもリンク使いの方には、「そうそう!そうなんだよね!」と共感していただけたらすごく嬉しいです♪

また、こどもリンクがあまり好きではない方には、このファイターへのネガティブな感情が少しでも晴れてくれたらなぁと思います。

他にもスマブラの記事に関しては、攻略情報をはじめ、ファイターの魅力について私なりに語っているので、ぜひまた遊びに来ていただけたらと思います。

ちなみに、こどもリンクの宿敵ガノンドロフの魅力も語っています。もし、よければこちらの記事も読んでいただけると幸いです。

タイトルとURLをコピーしました